会員各位

一般社団法人全国訪問看護事業協会 事務局
公益財団法人日本訪問看護財団 事務局

日頃より、訪問看護の推進にご尽力いただき、厚く御礼申し上げます。
訪問看護は、社会に求められる資源として、質・量ともに拡充する一方、多様化する地域のニーズに対応するため、変化を遂げています。そのような中、現場の方々の貴重な実践の声を元に、国民に必要とされる訪問看護提供を適正に評価いただくため、全国訪問看護事業協会と日本訪問看護財団が協同して、令和8年度の診療報酬改定の要望書を作成するための調査を行うことにいたしました。
ご協力いただきますようお願い申し上げます。

【倫理的配慮】
本調査でいただいた情報については、事業所名等個人が特定されることはありません。また、調査結果については取りまとめの上、厚生労働省などへの要望活動のため活用させていただきます。ご回答いただけなかった場合でも何ら不利益を被ることはありません。
なお、調査票にある設問についてのみ要望する訳ではなく、現場の状況をより詳細に教えていただくためお伺いするものです。

◆ 調査対象:訪問看護ステーションの管理者
◆ 回答方法:Webアンケート(回答時間40分程度)
◆ 回答フォームURL:https://questant.jp/q/O9A7J2G2
◆ 調査項目一覧:https://www.jvnf.or.jp/katsudo/kenkyu/2025/chosa_youbo_list.pdf
※ 各団体のホームページのバナーからでも調査に入れます
※ 両団体(全国訪問看護事業協会・日本訪問看護財団)の会員におかれましては、どちらか一方の調査にご回答ください。

回答フォーム

締め切り:5月12日(月)

本調査のお問合せ先

全国訪問看護事業協会会員 (電話) 03-3351-5898
日本訪問看護財団会員 (電話) 03-5778-7001