この週末初めて訪問看護師対象のELNEC-J研修を当財団で企画し開催しました。

所長の田中さんもファシリテーターで一緒に運営しました

朝8時30分から打ち合わせ、夕方1時間の反省会、夜は講師、ファシリテーターとの懇親会、二日目も早朝から終了後の反省会までより、充実した研修を行うために様々な意見をだしあいました

参加者は80人で、40人もの方をお断りさせていただきました。

丁寧な対応をするには、ファシリテーターの人数に合わせる必要がありました

訪問看護師は、研修開始からすぐに発言でき、自主的に手を挙げて発表される姿に大変驚きました

在宅に必要なエンドオブライフケアについて、内容も追加したりしましたが、より訪問看護師にあったELNEC-J研修を模索していきたいです。

最後に指導者の研修も紹介しました。

ぜひ、一人でも多く指導者に訪問看護師が登録し、ELNEC-Jカリキュラムを使用してのエンドオブライフケアが提供できるといいなとおもいました。

終了後、講師、ファシリテーターが出口にならび、花道をつくり一人ひとりの受講生を拍手で送りました。

体育会系の私は、熱い思いがこみ上げ涙が出てしまいました。

 

 

10月に奈良県で同じように二日間で開催予定です