eラーニング 公益財団法人日本訪問看護財団

職場や自宅のパソコンから自分の好きな時間に訪問看護の知識が学べます。

訪問看護eラーニング~訪問看護の基礎講座~活用方法

訪問看護eラーニング~訪問看護の基礎講座~の魅力

簡単なパソコン操作でOK!パソコン初心者でもすぐに始められます。タブレット、スマートフォン(※)でも視聴できます。(※一部、視聴しにくい内容があります)
受講可能期間内であれば何度でも反復学習することができます。
レッスン(講義)のスライドをダウンロードしてパソコンに保存できます。受講可能期間終了後の復習に便利です。
受講内容は毎年、更新しています。
介護職やリハビリテーションの専門職の方など看護職以外の方でも受講できます。
個人の自己研鑽に活用
病院・診療所・訪問看護ステーションなどで働いている人や在宅看護論の教官、離職中の看護師等が個人で学習することができます。
施設での研修等に活用
病院や訪問看護ステーションなどで研修カリキュラムに活用できます。(ただし、受講者ごとに受講申込が必要です。)

推奨環境

OS Windows 10、Windows 11
※Mac環境下での受講については現時点での最新バージョンのOSでの動作確認を予定しているが、使用のパソコンによっては不具合が生じることがある。
メモリ 1 GB 以上 (32bit OS)、2 GB 以上 (64bit OS)
モニター解像度 1024×768 pixel以上
ブラウザ Microsoft Edge、Google Chrome最新版
※最新のWindows Updateを適用を推奨する。
※mac OSにおける現時点での最新バージョンのSafariによる動作確認を予定しているが、使用のパソコンの環境によっては不具合が生じることがある。
プラグイン Adobe Acrobat Reader
※最新バージョンを推奨する。
通信速度 ブロードバンド環境(下り10Mbps=10,000Kbps以上を推奨)

動作環境確認はこちら>>

お申込みの際は、ご使用のパソコン等の環境を確認の上、必ず体験版をご視聴ください。スライド・音声・参考映像の自動再生ができれば受講可能です。
スマートフォン、iPad等のタブレットでも受講していただけますが。スマートフォン、タブレットでの受講をご希望の場合は、体験版でスライド・音声・参考映像の視聴及びテストの送信が行えることを確認の上、ご利用ください。
音声デバイス(スピーカー、イヤホンなど)が接続されていないパソコンではコース上の動画・音声が再生されない場合があります。受講の際には音声デバイスのご用意をお願いいたします。
上記の推奨環境は予告なく変更される可能性があります。最新の推奨環境は本財団の「訪問看護eラーニング~訪問看護の基礎講座~」のホームページに掲載いたしますので、併せてご覧ください。
登録通知やお問合せへの対応などにメールを使用します。できるだけパソコンのメールアドレスをご用意ください。
携帯電話のメールアドレスをご利用の方で、迷惑メール対策の設定をしている場合、パソコンからのメールが受信できるよう登録前に「netlearning.co.jp」のドメイン指定受信設定等を行ってください。
フリーwebメールアドレス(Gmail、yahoo!メールなど)をご利用の方は、登録通知等のメールが迷惑フォルダ等に自動的に振り分けられてしまうことがあります。その場合、「support@netlearning.co.jp」を救済リスト/差出人セーフリスト等に設定してください。
PDFファイル資料および修了証書を印刷する場合は、プリンターが必要となります。

動作環境確認

ご利用中の端末のブラウザ、画面解像度、回線スピードと、コースの動画再生についてご確認いただけます。

ご利用中の端末の環境確認

現在ご利用中の端末の環境が以下に表示されます。コースを受講される環境として適しているかどうか、上記推奨環境と比較のうえ、ご確認ください。

ブラウザ

画面解像度

回線スピード
計 測 中

※Internet Explorer 8.0 以上をご利用の場合、互換表示を [有効] にしていると、『ご利用のブラウザは、Internet Explorer 7.0です。』 と表示されてしまいます。アドレスバーの右端にある互換表示ボタン(破れたページのアイコン)をクリックし、互換表示を [無効] に切り替えると、正しいバージョンが表示されます。

日本訪問看護財団ホームページ

公益財団法人 日本訪問看護財団

お問合せ

訪問看護eラーニング お問合せ
公益財団法人 日本訪問看護財団
eラーニング委託先 ネットラーニング ヘルプデスク
TEL : 03-5860-5322
メールでのお問合せはこちら
お問合せの際には、必ずお名前(フルネーム)と連絡先(メールアドレス)、受講者の場合はユーザIDも合わせてご教示ください。

SSL証明書

サイト内検索