平均寿命と健康寿命の差は誰かのケアや支援を受ける期間をさします。私もいつかベッド上で過ごすことが多くなる日が来るでしょう。その期間を短くしたいから運動、食事、生活習慣、BMIコントロールなど努力していますが、その人生の終盤にどのような状態になるかは全く想像ができません。
1日の多くをベッドで過ごす自分がなるべく自宅で豊かな心で過ごせるために、この夏から、窓から見える景色づくりの準備を始めました。
自分が過ごすだろう部屋の窓の外、ベッドから見える位置に四季を感じる花や小さな木を配置し、春、夏、秋、冬に心癒されるようにしたい。人は自然を見るだけで自然治癒力がアップし心身の癒しとなることがわかっています。数か月花や木を勉強し、やっと一つ決まりました。ジューンベリーです。春は白い花が、夏に赤い実がなり、小鳥も来るでしょう、秋には真っ赤に紅葉します。冬には葉が落ち陽の光が多く入ります。我が家は広い庭もないので工夫のし甲斐があります。