週末、二男と2人だったので
「おいしいものを食べに行こう。なんでもいいよ」というと、ラーメン屋、
たまには、思い切り買い物をしてみよう、と二男に、「お菓子食べ放題だよ」とうきうきして買い物かごを持ったけれど、
子どもは500円程度のお菓子、私は、結局、トイレにどぼん、とか入浴剤など買って、帰宅後「幸せだね―」としみじみとうれしい気持ちでいる親子・・・。
これまで頂いた商品券などあっても、
本当に欲しいものがなく服にも貴金属にも興味がなく、結局年末に家族全員の下着を買うことになる、
毎年のことです。
以前、無性に欲しくなったものは布団乾燥機でした。
我が家は一人に一つ持っています。良眠は、清潔なシーツと、乾燥したふかふかな布団から生まれます
私が初めてステーションの所長になったとき、ステーションで布団乾燥機を購入しました。
睡眠薬よりも、よっぽど良眠が得られます。
幸せを感じる基準はそれぞれです
平原
平原