2か月に1回北区訪問看護ステーション連絡会開催の事例検討・学習会がありました。

参加者は、17名でした。あすか山訪問看護ステーションの職員も6名出席していました。

当番のステーションから、精神疾患患者さんの訪問看護についての事例が出され、みんなでいろいろ話しあいました。今日は、救急病院の地域連携室のソーシャルワーカーと看護師さんもおいでになり地域の病院のホットな情報も含め、経験豊かなご意見も頂き、勉強になりました。

今後、保健師さんとの学習会も3年ぶりに行ってはどうか、などの意見もありこの場が地域の連携の重要な場になっていることを実感しました。

 

新年会も1月15日(金)決まり、施設の看護師さんや、保健師さんも呼びかけることにしました。

 

やはり、おなじ訪問看護をしている仲間の会は、ホットします。

新年会が大変楽しみです。

ぜひ、お気軽に興味のある方は、おいでください。