people

スタッフ紹介

1 職歴  / 2 職種 / 3 紹介文 / 4 スキル

  1. 7年目
  2. 看護師
  3. わたしは「訪問看護師になりたい」という思いから看護師の道を選びました。住み慣れた場所で安心して暮らしていけるように、一人ひとりの声に耳を傾け、寄り添う看護を心がけています。認知症ケアや排便ケアについて理解を深めながら、日々の関わりに活かせるよう取り組んでいます。
  4. 認知症ケア専門士
  1. 6年目
  2. 理学療法士
  3. 理学療法士として18年の経験を積んでおり、そのうち約10年以上は訪問リハビリテーションに従事してまいりました。 病院勤務を経て、地域での生活を支える訪問リハビリの重要性を実感し、在宅でのリハビリ支援に力を入れてきました。ご利用者様一人ひとりの生活背景や目標に寄り添い、安心して日常生活を送れるようなサポートを心がけています。 これからも「その人らしい生活」の実現に向けて、誠実に、丁寧にリハビリを提供してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
  1. 3年目
  2. 看護師
  3. これまで三次救急病院で、主に循環器や集中治療領域に携わってきました。急変時の対応や重症管理の経験を活かしながら、在宅でも安心して過ごしていただけるよう、丁寧な観察と判断を心がけています。利用者様やご家族にとって、少しでもホッとできるような存在になれるよう、寄り添う看護を大切にしていきたいと思っています。
  4. 介護福祉士、ACLSプロバイダー 
  1. 病院勤務8年、退職し子育て一段落後、保健所での訪問看護を経て、現在のステーションに就職し20年以上になります。
  2. 看護師
  3. 天職と思って打ち込んできました。色々な人との出会いが宝物になっています。有る物で工夫してケアがし易いように考えるのが好きです。聞き上手だと思っています。あなたの話、とことん聞かせて下さい。
  1. 入社5年
  2. 看護師
  3. これまで、病院で勤務してきました。その経験を活かしながら、その方それぞれの生き方を尊重し、全人的ケアを丁寧に実践していきたいと考えています。利用者様とのご縁を大切にしたいです。

  1. 入社24
  2. 事務スタッフ
  3. 当ステーション事務職として長年勤めております。主に請求業務を担当しており、直接利用者様と接する機会は少ないですが、裏方スタッフとして丁寧な対応を心がけ、日々取り組んでいます。

 

  1. 病棟2年&訪問看護10
  2. 看護師
  3. 在宅療養・在宅看取りという選択肢をすべての人が持てる世の中にしたいと思って活動しています。
  4. 在宅ケア認定看護師
  1. 大学病院4年、がん専門病院8年、訪問看護約10年(出産にて2年程度お休みしていました)
  2. 看護師
  3. がん専門病院の緩和ケア病棟で6年間勤務し、症状緩和に関する知識と技術を深めてきました。出産を機に外来部門へ異動し、在宅で生活しながら治療を続ける患者さんと関わるなかで、在宅看護に強く関心を持つようになりました。毎日が新たな学びの連続であり、患者さん一人ひとりの思いや生活に寄り添う看護の大切さを改めて実感しています。これからも、丁寧で温かみのある看護を心がけながら、よりよい支援ができるよう努めてまいります。
  4. リンパ浮腫セラピスト