療養通所介護推進ネットワーク:平成22年度近畿ブロック研修
***看護実践がみえる記録****
晩秋の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
近畿ブロック今年度活動は、「看護記録」についての研修を開催します。
療養通所介護を医療保険にのせる兆しがみえてきました。「介護」から「看護」にもっていく上で、記録物の整備は検討事項にあがることは必至です。しかし、それ以前に、看護展開の力を強めることで、療養通所介護の看護実践をより深めることができます。
看護記録関連のご講演やご著書が多い、神戸大学病院の市村 尚子看護師長に、訪問看護計画をたたき台に、「看護実践がみえる記録」を基本のところから看護展開し実践、修正を教えていただきます。
指導講師プロフィール:
市村尚子氏 (神戸大学医学部附属病院 看護師長)
神戸大学医学部附属病院の記録委員長を担当し、記録に関するさまざまなシステム開発をはじめ、”看護が見える看護記録”を追求するための指導を行ってきた。現在は、全国の病院や看護協会などから記録研修の講師としてひっぱりだこの多忙な日々を送る。
日時:2011年1月9日 日曜日 9:30~12:30
会場:未定・神戸市内
費用:会員 無料 非会員 10000円
前日に、神戸・美味しい懇親会を企画します。5000~6000円
人数把握のため、出欠のお返事をメールでください。
研修会 参加:( )人 ・ 不参加
懇親会 参加:( )人 ・ 不参加
事業所名: ( )
担当者名: ( )e-mail ( )
申し込み先hospice-kobe@citrus.ocn.ne.jp
下記リンクもご参照下さい。
- 投稿タグ
- 研修 近畿地方